Memory ―おともだち―
――嘘じゃないもん。
ねえ、キライにならないで・・・・・・。
[1]
「ホントだってばぁ、信じてよぉ」
あたし、ブルー。
名前はエルフ。
妖精って意味なんだって。
でもね。
だれも、この名前を呼んでくれない。
誰も知らない。
あたしの、エルフって名前。
だって。
あたしには、もう1つの呼び名があるから。
そっちの方が、有名だから。
あたし、“うそつきブルー”。
でも、あたし、嘘なんかついてない!
[2]
あたし。
みんなから、“うそつきブルー”って呼ばれてる。
みんなに嘘つくからって。
でもね、あたし、嘘ついてないよ。
みーんな、ホントのことだもん。
あのね。
あたし、風さんの言葉がわかるの。
いつからか、わからないけど。
風さんと、お話できるの。
風さんね、いろんな話をしてくれるんだよ。
お山に住んでる、オバケちゃんの話。
ピンク色のチョウチョさんの話。
いつもケンカしてる、2人の男の子の話や。
お母さんを亡くした、悲しい子の話。
いろんな話を。
風さんは知ってるの。
それをね、あたしに教えてくれるんだよ。
でもね、みんな、信じてくれない。
[3]
「ニャニャ? なんニャ、うそつき。まーた新しい嘘でも考えたのかニャ?」
あたしが歩いていると。
タマが声をかけてきた。
「おミャーの探してる、カモカは。さっき、どっかに行っちまったニャー」
このイヂワルなのは、この辺りを仕切ってるニャースのタマ。
いつも、あたしのこと、うそつきって呼ぶの。
イヂワルだから、キライ!
「こーんどは、ニャーんの話かニャ?」
「ふーんだ。タマなんかに教えてあげないもんッ」
「ニャ! タマって言うニャ! ちゃんとリーダーと呼ぶニャ!」
「ヤダ! じゃあ、あたしのこと、うそつきって呼ばないで!」
「ホントのこと言って、ニャーにが悪いんニャ」
「あ、あたし、嘘ついてないもん」
「どうだかニャア。おミャーの話、信じられニャいニャ。それに、風が話すわけないニャ」
「風さん、ちゃんとお話できるよ!」
「ほら、また嘘言うニャ。やっぱり、おミャーは“うそつきブルー”ニャ。ニャハハハ」
タマは笑って行ってしまった。
ひどい。
嘘ついてないのに。
なんで?
何で信じてくれないの?
[4]
「おーい、エールフー!!」
空からの声に、あたしはパアッと顔を輝かせた。
「ごめーん。ちょっとネギ探しに行っててさー」
カモネギのカモカ。
あたしの、たった1人のお友達。
あたしの話、信じてくれるのカモカだけ。
「よっと。や、エルフ。今日の天気、どうだって?」
「ちょっと暑くなるって。でもね、風さんが涼しくしてくれるって」
「へえ、そりゃラッキーだな」
あたしの名前。
呼んでくれるの、カモカだけ。
「で、で? エルフ、今日は何の話?」
「うんとね。2人の女の子の話。キレイハナとラフレシアの女の子の話だよ」
「へえ。どんなの?」
「えーっとね・・・・・・・・」
あたしの話。
聞いてくれるの、カモカだけ。
[5]
「へえ。そっか。ストライクさんには、好きな人がいたんだね」
「うん。でも、2人共、元気に新しい人を探してるって」
「すごいね。よーし、あたしも見習おう」
「カモカ、好きな人いるの?」
「え、いや、そういうわけじゃ・・・・・・・」
カモカだけ。
あたしの話を信じてくれるのは。
あたしの話を聞いてくれるのは。
たのしかった。
カモカが笑ってくれたから。
うれしかった。
唯一のお友達だったから。
だから、なくしたくなかったの。
タイセツナ、トモダチダカラ。
嫌われたくなかったの。
風さんに聞いた話。
誰かに話したくてたまらなかった。
でも、みんなに話したら。
そんなことあるわけないって、信じてくれなかった。
でも、カモカは信じてくれた。
笑ってくれた。
「じゃ、またね、エルフ」
「バイバイ、カモカ」
[6]
あたし、カモカに嫌われちゃった。
どうしよう。
あたし、ひどいこと言っちゃったのかもしれない・・・・・。
今日ね。
風さんが、またお話してくれたの。
カモネギの女の子の話。
なんとなく、カモカと似てたから。
喜んでくれるかと思ったのに。
「カモカ! ねえ、聞いて聞いて!! 今日ね、風さんが・・・・・」
それは。
カモネギの女の子の話。
友達を大切に思うあまり、自分から好きな人を譲ってしまった。
優しく、けれど、可哀想な女の子の話。
「ね? 優しいよね、その子。ちょっとカモカに似てるし、あたしね、この話・・・・」
「・・・ひどい・・・・・」
カモカは言った。
「ひどい・・・ひどいよ、エルフ。何で風さんに聞いたなんて言うの!? 聞いたんでしょ、みんなから。今までの話も全部!! ・・・・・ひどいよ、エルフ。・・信じてたのに・・
あたし、信じてたのに!!」
カモカは泣いてた。
あたし、なにがなんだか。
・・・・・・わからなかった・・・・。
[7]
「・・・・・・・」
タマは、ふうっとため息をついた。
「おミャー、本当にそのことを風からきいののかニャー?」
あたし、コクンと頷いた。
「そっか・・・・・・」
タマは少しの間黙ってたけど、すぐに口を開けた。
「あいつ・・・・・・おミャーの話してたとおり・・・・失恋したんニャ」
風さんの言ってたこと。
みーんな、本当のことだった。
この世界で起きてる、本当のことだったの。
・・あたし、カモカを裏切ったってことなの?
嘘ついたってことなの?
あたし、本当に何も知らなかった。
ただ、このごろカモカ、元気なかったから。
この話を聞いて、元気になって欲しかっただけなのに・・・・。
「・・・でも、ブルー。きっと、アイツもわかってるニャ。別に、おミャーが悪いわけじゃニャイ。・・ただニャ。もう少し・・もう少しだけ。時間が必要だったんだニャ・・・・・・・」
[8]
“・・エルフ”
風さんがあたしの側に来た。
“・・・・・ごめん。私があんな話したせいで、おともだちが・・・・・”
「・・いいの」
あたしは、小さな声で言った。
「風さんは、悪くない。悪いのは、あたしなの。・・・あたしね、カモカのこと、なんにもわかってなかった。・・・・勝手に友達だって・・・そう・・思って・・・・・・・・」
“・・・エルフ・・”
あたしは、そのまま下を向いた。
「・・・あたしが悪いの。みんな、あたしが・・・・・」
“・・・・・・!! そんなことない。エルフだけが悪いんじゃないって、
その子もわかってると思うよ。ほら・・・・・”
そう言って、風さんはあたしの側を通りぬけた。
その向こうには。
「・・・・・・ごめんね」
カモカがいた。
「・・ゴメン、ゴメンネ、エルフ。あたし・・あたし・・・・・」
カモカは、わっと泣き出してしまった。
「ゴメンネ、エルフ。あたし、どうしても。どうしても我慢できなくて・・・・」
あたしは、そっとカモカの側に行った。
「・・・いいの、カモカ。あたしこそ、ゴメンネ。カモカのこと、全然わかってなかった。カモカのこと、少しも知らなかった。・・・・許してくれる?」
カモカは、ブンブンと頷いた。
「ゴメンネ、本当にゴメンネ。あんなこと言っちゃって、ゴメンネ・・・」
――嘘じゃないもん。
そう嘘じゃなかった。はじめから。
――ねえ、キライにならないで。
ねえ、ずっと友達でいて。
信じてくれなくてもいい。
ずっと、あたしと友達でいて・・・・・・・・。