マサラのポケモン図書館 カフェラウンジ
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.2932] 技と暮らすダイレクト 投稿者:門森 累   投稿日:2013/04/13(Sat) 21:36:16   245clap [■この記事に拍手する] [Tweet]
タグ:逃げちゃ駄目だ】 【リロッ】 【バーリア〜! 平気だも〜ん!】 【汚物は消毒だー!】 【僕には大切な未来があるので】 【ざわ……ざわ……】 【ドゥエドゥエドゥエ】 【そこにシビれる! あこがれるゥ!】 【ゴウランガ!】 【インド人を右に

 ※前回同様パロディ含んだカオスです。

アナウンサー『テレビをご覧の皆様お元気ですか……? 技と暮らすのお時間がやって参りました。本日も、ヒウン大学教授のワザマ シン先生が \直接/ 皆様に技の解説をいたします。まずは「プレゼント」を皆様と勉強いたします。』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、プレゼントですがこれは相手にプレゼントを贈るという真心のこもった技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えばいらないけど捨て辛い物がある、そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、好感度を上げつつ処分する事が出来るという効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「ぼうふう」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、ぼうふうですがこれは強烈な風で攻撃する大変に大規模な技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば休み明けで学校に行きたくない事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、一部の電車を止める効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「じこあんじ」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、じこあんじですがこれは相手の能力変化を自分にもかけるという実に内向的な技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば汎用人型決戦兵器に搭乗する事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、大変に高い効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「みずびたし」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、みずびたしですがこれは相手をみずタイプにするという実に滴る技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば偉い方のパーティがあるから友人の誕生会に行けないのをペットが病気だからと嘘をついた所、その友人達が見舞いに来る事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずペットにこの技を使いますと、ペットの機嫌はともかく大変に高い効果を発揮いたしますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「バリアー」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、バリアーですがこれは頑丈な壁を作り防御を上げる実に閉塞的な技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば弾幕攻撃をしている時にボムを使われる事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、平気になるという効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「かえんほうしゃ」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、かえんほうしゃですがこれは 激しい炎を発射して攻撃する実に燃え上がる技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、汚物を消毒する、そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、ヒャッハーな効果を発揮いたしますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「ふみつけ」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、ふみつけですがこれは相手を踏みつけて攻撃するという実に物理的な技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、ある音楽ゲームのチュートリアルをプレイする様な場合ですね、矢印が判定エァリアに重なるタァーイミングで左のパァーノゥにこの技を使いますと、大変に高い効果を発揮いたしますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「ゆびをふる」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、ゆびをふるですがこれは全ての技の中から1つを繰り出す実に運任せな技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば未成年なのに飲酒を勧められる事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさず断りながらこの技を使いますと、大変に高い効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「さきおくり」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、さきおくりですがこれは相手の行動を最後にしてしまうという素敵に未練がましい技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えばある競技の勝者に賞金を払わなければならない、そういった場合ですね、支払う時と場所を指定していない事を理由にこの技を使いますと、その気になれば支払いは10年、20年後という事も可能になるという効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「こうそくいどう」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、こうそくいどうですがこれは体を軽くして高速で動く、大変にすばしっこい技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、とある城での移動において最速を目指す、そういった場合ですね、すかさずこの技を使いますと、大変ドゥエな効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「あくまのキッス」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、あくまのキッスですがこれは恐ろしい顔でキスを迫る、大変におぞましい技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、例えば遺産を乗っ取る為に精神的に追い詰めたい相手がいる事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずその相手が思いを寄せる人にこの技を使いますと、痺れられたり憧れられたりするという効果を発揮しますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「だいばくはつ」を勉強いたします』

ワザマ『ドーモ。シチョウシャ=サン。ワザマでございます……。さて、だいばくはつですがこれは大きな爆発で回りを攻撃するという実際サツバツなジツです。日常での効果的な使い方といたしましてはね、ニンジャが絶命する様な場合ですね、すかさずこのジツを使いますと、爆発四散する効果を発揮しますね。ナムアミダブツ!』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。続いては「サイドチェンジ」を勉強いたします』

ワザマ『ワザマでございます……。さて、サイドチェンジですがこれは自分と味方の居場所を入れ替えるという大変に切り替えの良い技です。日常での効果的な使い方といたしましてはね、運転をしていて、くおぉー!! ぶつかる!! となる事って、ございますでしょ? そういった場合ですね、すかさずこの技を使いましてインド人を右にしますと、大変に高い効果を発揮いたしますね』

アナウンサー『なるほど……。勉強になりましたね。それでは皆様、また次回お会いしましょう。さようなら』


――――――――――――――――――――――――――――

 えー、はい。ごめんなさい。またやりました。またやっちゃいました。すみません。
 前回よりパロディ分多めです。その分、分かり辛いネタも増えましたが。半角カタカナが反映されないのが心残りです。一部はネタというかシチュエーションですね。
 当初はエイプリルフールに照準を合わせてたんですが私用で4/1の午前中に投稿する事が物理的に不可能になりまして、じゃあ別に1日に間に合わせなくても良いかと思いまして今に到ります。
 来年も余裕があれば書きたいです。XYでネタに出来そうな番組が増えましたらそちらを書くかも知れませんが。

【書いてもいいのよ】
【描いてもいいのよ】
【解説してもいいのよ】
【お好きにどうぞなのよ】


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー