■■本棚について

現在はシステムおよび管理上の都合により新規本棚IDおよびカテゴリの発行は受け付けておりません。掲示板を主体に交流いただければと思います。

下記にQ&Aがありますが、主にIDを持っている方向けとなっております。




■本棚に作品がある方へ

・現在本棚に残っている作品は作者さん自身の手で、編集・削除を行っていただけます
・自身の持っているカテゴリに新しい話(第〇話、新しい読み切り)への追加も可能です。
・管理人のチェック頻度が少ないので、早めに認証して欲しい場合はご連絡ください。


■本棚の公開期限、今後について

・「本棚」は永久的に作品の保管、展示を保障するものではありません。
管理者の運営上の都合、不慮の事故等によってデータが消失した場合、公開終了となることもあり得ます。ご自分の作品はご自分で保存管理していただくようお願いいたします。

・「本棚」は段階的に縮小、公開終了の方向です。
「本棚システムが古く幅広いブラウザ・セキュリティに対応していないなど、技術的限界が来ている」「本棚開発者の方に新システムを作る余力が残っていない」「現行管理人が管理しきれない」などの理由から上記の結論に至りました。
また、システムが開発された10年前に比べ、小説公開環境は大きく変化いたしました。簡単にブログが持てたり、pixivでイラスト投稿機能がリリースされたりと、より簡単に作者さんが小説を保管できる環境が整ってまいりました。保管は作者さんにお任せし、今後は発表・交流の場に特化したサイトを目指していきたいと考えております。

・本棚の整理が行われました
2010年8月6日を持ちまして、1年以上の更新が無く、完結していない連載カテゴリは公開終了とさせていただきました。ご了承ください。

・公開終了事例1
連載作品で完結していない作品の場合、1年以上の更新が無いと管理者の判断により、カテゴリ削除・公開終了となることがあります。ご了承くださいませ。また、カテゴリが公開終了となった場合、基本的に復活はないものと考えてください。

・公開終了事例2
登録者自身が作品を削除した等、なんらかの理由でエントリがデッドリンクになった場合、エントリを削除します。カテゴリ内のエントリが(0)になった場合は、カテゴリを削除、公開終了とします。基本的に復活がないのは前項と同様です。

・【最後に】
「本棚」において作品が公開終了になった場合、本棚登録の復活はございませんが、だからといって、掲示板等で新作、続編発表やリメイク発表を制限するものではありません。過去に完結できなかった作品があったとしても、それはきっと何かの形で新しい作品の中に生きているはず。新しい作品ができましたらどんどん見せに来てくださいね。



■本棚Q&A

Q. オリジナルの作品やポケモンの詩は登録できますか?
ポケモンの小説のみとなっています。

Q. 「作品カテゴリ」ってなんですか?
たとえば 「ポケモンなんて大嫌い!」という連載作品が本棚登録を許可されると、 "ポケモンなんて大嫌い!"という作品カテゴリが発行されます。 「こんな感じの専用のスペース」が準備されるのです。これが作品カテゴリです。

Q. 「作成ファイル名」ってなんですか?
例えば「ポケモンなんて大嫌い!」という連載作品が本棚登録を認可された場合、 こちらからは「kirai」のような 「作成ファイル名」を発行させていただきます。
「ポケモンなんて大嫌い!」の作品カテゴリの持ち主は、 1話にkirai001、 2話にkirai002、 という風にファイル名をつけて登録していきます。 (kiraiの部分は作品によって異なります)

Q. 「ファイル名」には、必ず発行された「作成ファイル名」を使わなければならないのですか?
「作成ファイル名」をこちらで指定させていただいているのは、 ホームページ作成の知識がない方などが、 不適切なファイル名を入力してしまうことを防ぐためです。
よって、以下のルールを守ってくだされば自分で決めてもかまいません。

・必ず半角英数字のみを用いる。
(漢字、かな、全角カナ、半角カナ、全角英数などを用いない)
・ドット(.)を用いない。
・ハイフン(-)、アンダーバー(_)以外の記号を用いない。


例えば、「ポケモンなんて大嫌い! 番外編1」を登録するため、ファイル名を決めるときに、 「kirai.bangai001」など ドットを含めないように注意してください。 この場合、「kirai-bangai001」「kirai_bangai001」のように、 ハイフンやアンダーバーを使うことをオススメします。

Q. 「HTML形式」ってなんですか?
「HTML形式」は、ふつうホームページを作成する時などに使うファイル形式です。 このファイル形式で小説を書けば、「タグ」というものを使って、 文字の一部を太字にしたり、大きさや色を変えたり、背景の色を変えたりすることができます。
実際に、テキスト形式とHTML形式で書かれた小説の例を挙げておきます。

テキスト形式で書かれた小説
HTML形式で書かれた小説

HTML形式について知りたい方は、 「とほほのWWW入門」さんの 「ホームページ入門」 のページなどを読まれるといいかと思います。

Q. カテゴリ内の小説を並び替えたいのですが?
小説を書く方へ」のステップ3で述べている、各エントリの「修正・削除」の機能を応用して、並び替えを行なうことができます。 例えば、「第1話」「第2話」とを入れ替える場合、まず「第1話」のエントリを、

【小説のURL】(「第1話」の作品URL)
【小説のタイトル】第1話
【小説の紹介文】博士にポケモンをもらう
 ↓
【小説のURL】(「第2話」の作品URL)
【小説のタイトル】第2話
【小説の紹介文】ライバルと初バトル!

のように変更し、「第1話」のエントリを「第2話」の内容に書き換えてください。 そして今度は逆に、「第2話」のエントリを「第1話」のエントリに書き換えれば順番が変更できます。

Q. 登録し忘れてしまった話がある/間違って削除してしまった話があるので、間に差し込みたいのですが……。
基本的に、上の項目にある「並び替え」の手順で、差し込みも行なってもらうことになります。 たとえば、第1話から第10話まである作品で、新たにプロローグを登録したいという場合、「第1話」を「プロローグ」に、「第2話」を「第1話」に、「第3話」を「第2話」に……と変更していき、「第10話」を「第9話」に変更した後、新たに「第10話」の登録を申請する、という方法で行なっていただくことになります。
この方法だと、例えば100話ある作品の第1話を消してしまった、という場合かなり大変な作業を行なうことになってしまいますが、申し訳ございませんが今のところこれ以外の方法がありません。例えば、「第2話」の内容を変更し、「第1話+第2話」にしてしまう……などの方法で対処してください。

Q. 長い間本棚の更新がないとどうなりますか?
連載作品の場合、完結しておらず、1年以上更新がない場合、作品カテゴリを削除することがあります。

Q. 今、本棚登録している連載を最初から書き直したいのですが、良いですか?
かまいません。カテゴリ内のエントリおよび、フォルダ内にある該当する連載作品のファイルを全てご自分で削除した後、新たに作品をご投稿ください。
ただし、個人的な経験からアドバイスさせていただくと、 やり始めると切りがなくなるので、あまりお勧めできません。せめて連載が終わってからにしましょう。

Q. 今、本棚登録している連載のタイトルを変更したい。
少々ややこしいですが、まず、

・作品カテゴリにまだ作品を登録していない。
・タイトル変更後も、作品の「行」が変わらない。
 (例:「ポケモンなんて大嫌い!」(ハ行)→「ピジョンエクスプレス」(ハ行)への変更など)


以上の場合については、問題なくタイトルの変更を行うことができます。しかし、

・タイトル変更後、作品の「行」が変わる。
 (例:「ポケモンなんて大嫌い!」(ハ行)→「リベンジャー」(ラ行)への変更など)


この場合については、仕様上、一度カテゴリ内にあるエントリを全て削除してから、再度登録し直す必要があります。話数が多い場合大変ですので、なるべく避けてください。

Q. 作品が完結したので、「完結」マークをつけて欲しいのですが……。
「完結」マークおよび「完結+読切作品」リストへの掲載は、管理人が確認し次第行なっているのですが、見落としている場合もあります。管理人にご報告ください。

Q. 小説の本棚登録を、携帯電話から行なうことはできますか?
本棚自体に携帯用のページやメール投稿機能は用意しておりません。 携帯にフルブラウザ機能があればパソコンと同様に作業を行なえますが、パケット代がかかってしまいます。 (1ページあたり約10〜40円。本棚登録完了までに200円くらい) どうしても携帯電話から小説を本棚に登録したいという場合は、管理人が代理で登録する、といった方法も検討しますので、ご相談ください。

Q.本棚本登録の際、「禁止ワードが含まれている」と表示され登録できない。
本棚には皆様の作品に混じり、スパムが登録申請されることがあるため、それらを弾くため禁止ワードを設定させていただいています。 禁止ワードの中には「ダイエット」「月収」「通販」などの比較的一般的な単語も混ざっております。もし引っかかってしまった場合はそれらの単語を避けるか、管理人にご相談ください。

Q. 本棚のIDとパスワードを忘れてしまいました。
管理人までご連絡ください。 なお、本棚IDはおおむね、ノベラーさんのハンドルネームのアルファベット表記に基づいています。

Q. 本棚に掲載した小説の内容を変更するには?
本棚に掲載された自分の作品は、ご自分でその削除や、内容の修正・変更などを自由に行なうことができます。



1.本文の編集
小説の登録内容の修正を行なう際には、上の画像にある「本文の編集」というリンクをクリックし、パスワード認証画面に飛んでください。(※認証画面例
そこでご自分の本棚IDとパスワードを入力すると、本文の修正を行なうことができます。

2.修正・削除
小説の項目削除および、紹介文の修正を行なうためには、本棚本登録の際、ご自分で決めたパスワードこの手順の3番目)が必要になります。
上の画像のように、各エントリにある [修正・削除] というリンクをクリックすると、「パスワード認証画面」というページが出てきます。(パスワード認証画面例
内容の修正、変更を行ないたい場合は、「1.登録データの修正」から、まず「変更する人」の欄は「登録者」を選び、その上で「PASS」の欄に上に述べたパスワードを入力して「認証」のボタンを押してください。
削除を行いたい場合は、「2.登録データの削除」から同じように、「登録者」を選び、パスワードを入力して、「削除確認チェック」にチェックを入れて「削除」のボタンを押してください。



Q. 本棚登録している連載を打ち切りたい / 作品を公開終了としたい。
ご自身で作品を削除するか、管理人にご連絡ください。 また、某少年ジャ○プのように無理やりストーリーに区切りをつけ完結とするのもひとつの方法でしょう。(例:ポケモンリーグまで制覇するつもりだったけど、旅立ったところで一区切りついているのでここで終わらせる)
尚、作品の削除の仕方は下記を参考にしてください。

1.エントリを消す
打ち切りを希望する作品カテゴリ内にあるエントリを全て削除してください。なお、カテゴリ内のエントリが多く、全て削除するのが大変だという場合は、こちらで一括削除を行なうのでそのままにして連絡してくださって結構です。

2.ファイルを消す
本棚作品の編集」から、本棚IDおよびパスワードを入力し、ご自分のフォルダにログインしてください。



上の画像のように、ご自分のフォルダの中にあるファイルのうち、打ち切りを希望する連載作品のファイルにチェックを入れ、その下の「削除をする」にもチェックを入れて、「実行する」のボタンを押してください。



Q. 本棚に作品を追加したい。
過去に発行されたIDとカテゴリが残っている限りは〔本棚作品の編集〕よりご自由にどうぞ。
やり方を忘れてしまった場合は〔こちら〕。
投稿掲示板からの本棚登録は廃止とさせていただきました。




もどる