マサラのポケモン図書館 カフェラウンジ
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.2984] 読んでたらだんだん混乱してきた 投稿者:音色   投稿日:2013/07/03(Wed) 19:03:25   67clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

 いっぺんこういうの議論したかったんだよぉぉおおおおおお!!(遅い
 参加したかったですね(だから遅い

 さて、それじゃあおいらの意見をば

・カートリッジ(原作ゲーム)において

 最初は読んでいるときにきとらさんとシンクロしておりました。
 すなわち『ゲームの世界観を舞台にしている以上は、その世界設定のみを活用する』的な。この解釈で大丈夫なのか
 初代カント―地方にシャドーボールはないし、イッシュ地方にじわれの技マシンがない、みたいな。
 てか、それが当たり前だと何の疑いもなく信じ込んでいたんですが少数派なんですか(汗)
 あ、あくまで当時の時間軸では存在しない、みたいな認識ですがね。
 時間経過してたら存在するんだよみたいな言い訳も置いておきます。
 ようするに、ゲームベースの時間軸で書くなら気を付けるし、そこから数年後の世界観で書くならある程度はありなんじゃないかな、なんて。
 別の地方からやってきたトレーナーとバトルして、全然知らない技使った!なにそれ!みたいな描写とかしたいじゃないですか。あ、場合によっては反則扱いになるのかなぁ・・・?
 でもやっぱりゲームベースにはしたいなぁ…と思いつつ。

・わざについて

 ここですよ、ここ。
 まずきとかげさんのおっしゃっていた『わざは4つまで』or『5ついじょうあってもよろしい』の奴。
 個人的には5つ以上あった方が楽しいですねとか言ってみる。
 おそらく4つまで、というのはバトル(試合)上のルールであって、何でもありにするとある種制限が付かないんでしょうね
 で、実際に使える技は5つ以上ある、みたいな。
 ゲームじゃ『完全に忘れた』みたいな表現だけど、あれを見るたびに『朧気におぼえている』というパターンがあるのかと謎の期待をしてみてます。完全にってつけなくても忘れただけでいいじゃん。それとも覚えているパターンがあるのかと。いや関係ないですがね。
 あーそれと、上位互換という考え方。
 あんま好きじゃないですね。単純な技の威力差の形容みたいなニュアンスでとらえてますけど。
 使いようによってはどんな技も強い気がしてしょうがないんですけどねぇ。
 天候変化技なんか代表的ですけど、フィールド変化ってそれだけじゃないわけじゃないですか。ちかい系の技もそうですけど、地震打ったりステロ巻いたり、炎はいたり波乗りしたり、まきびしどくびしまいたり穴を掘ったりするだけでぼこぼこ環境なんて変わってしまうし。
 ゲームのバトルルールにのっとったら別にかまわないんですけどね。
 創作においてはその辺を考えちゃうわけですよ。真水は電気を通さないとか。まぁポケモン世界の物理化学なんてまともに考えちゃあかん気がしますが。ポケモンはファンタジー。

 なんかずれたような。

 鳩さんの言うように体調とか得意分野とかあるだろうし、黒蜜さんみたいに威力重視も考えたいし。
 俺は鳩さんより、なの、か?と見せかけてバトル描写ほとんどないじゃねーかサーセンみたいなやつでした。
 そもそも二次創作始めた当初はタイプ相性こそすべて!それを克服すれば最強!みたいな実にシンプルな思考してましたね。タイプ相性と威力さえ合えば最強的な。まさにゲームより。不思議のダンジョンだけど。
 この考え方は主にクーウィさんの作品にかるーくひっくり返されてしまうんですがね。
 時間軸によって舞台は変えるべきなんだろうなぁとかは思ってます。

・レベルについて
 なんも考えてませんでした。
 なんだろうなぁ、スカウターみたいに計測するのかな。お前の戦闘力は何レベルかみたいな。それだったら楽しいかも。
 でもその前にそのレベルの目安みたいなのが要りますね。過去のポケモン達のデータいっぱい集めてそれをもとに計測しました、なんてのがあったらそこそこ説得力ありそう。
 でもきとかげさんの検定方式もおもしろそうだw

・つまり
 人によりけりということじゃダメすか
 面白けりゃそれでいいやーもあるけど『ここは譲れないっつってんだろうがだから意地でも変えません』ってポイントがあればそれでいいと思われますよはい。とか言っておいてみる。
 (コロッと変わる可能性は大いにあり)

 あー、バトル描写上手くなりたいね。

 フェアリータイプ? …妖精の竜狩りとかまさにファンタジーっすね


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー