マサラのポケモン図書館 カフェラウンジ
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.3547] 鎧鳥の昔話 投稿者:No.017   《URL》   投稿日:2015/01/02(Fri) 23:16:57     136clap [■この記事に拍手する] [Tweet]
    タグ:エアームド】 【オニドリル】 【フォルクローレ的何か

     合戦の後、というのは死人の身ぐるみをはぐ絶好の稼ぎ場であったが「鎧鳥に襲われるから」と言って昔の人々は戒めた。
     ある町の言い伝えによれば合戦後に身ぐるみをはぎにいった野盗が見たのはオニドリル達であった。彼らは死体から剣や槍を奪い取ると自らの翼に刺していた。これが「エアームド」というポケモンが生まれた最初である、という。刀には死者の怨念が宿っているから彼らに見つかると鋼の翼で首をはねられると云われる。
     こんな話もある。とある国で謀反の企てがあった。その企みをたまたま聞いていたオニドリルは城の武器庫に入ると、刀や槍の刃をすべて自らの翼に刺し、ごっそりと持ち出してしまった。オニドリルはエアームドとなってどこかへ飛び去り、結果謀反は失敗に終わったという。


      [No.2896] つよいのどっち? − ポケモンむかしばなし 投稿者:小樽ミオ   投稿日:2013/03/02(Sat) 21:41:39     96clap [■この記事に拍手する] [Tweet]
    タグ:昔話】 【ラムパルド】 【トリデプス

     むかしむかしの、そのむかし。
     とある街に、ポケモンバトルの強いトレーナーがいました。彼は遠くから旅をしてきたトレーナーで、この街には昨日たどり着いたばかり。いろんな街をわたり歩いてたくさんのトレーナーに勝ってきた彼は、自分の強さに自信を持っていました。
     そんな彼はほめられるのが大好きでした。この街でもいっぱいほめられて、鼻を高くしながら歩きたい。そう思った彼は、「今から旅の話を聞かせてあげよう」と人々を集めて、自分の自慢話をはじめることにしたのです。

     彼のいちばんの自慢は自分のポケモンでした。数えきれないくらいのポケモンを持っていましたが、中でも強かったのはトリデプスとラムパルドでした。この二匹がバトルに出れば負けることはめったにありませんでした。それだけ強い二匹のことを彼は誇りに思っていましたから、彼はこの二匹のことを自慢して街の人をおどろかせてやりたい、そしてえへんと胸を張りたいと考えたのです。
     ところが彼にはひとつ悪い癖がありました。それは実際にあったことを大げさにして話してしまうことです。彼はほめられるのが大好きでしたから、もっとほめられたいと思ってついつい嘘をついてしまうのでした。

     さてさて、彼が旅の話を聞かせてくれるというので、道ゆく人たちがぞろぞろと集まってきました。石畳の通りにはお店の屋台がいっぱい並んでいます。けれどきのみを売っているおばさんも、ポケモンのたべものを売っているおじさんも、みんなおしごとの手を止めて話を聞きにきました。お上品に着かざった女の人に、さっきまで追いかけっこをしていた子どもたち。いろんな人たちが次々にやってきます。
     人が増えてきたのを見ると、彼はボールをほうり投げて自慢のトリデプスとラムパルドをくり出しました。どちらも彼が遠くの街でつかまえた、この辺りにはいないポケモンです。見たことのないポケモンの姿におどろきの声が上がります。物珍しさにどっと人が押しよせてきました。トレーナーの姿がすっかり埋もれてしまうほどの人だかりです。その様子を見て、なんだなんだと「やじうま」たちもやってきました。
     これまで旅をしてきた街では、自慢話をしてもこれほどの人が集まったことはありません。今ならいろんな人がほめてくれるに違いない。彼は思わずにまにま笑いました。するとどうでしょう。彼の悪い癖がひょこっと顔を出しはじめました。大げさに話をしてしまうあの悪い癖です。彼はほめられるのが大好きで大好きでたまりませんでしたから、嘘をつくことがどうしてもやめられなかったのです。彼はえへんとたいそうなせき払いをして話をはじめました。

    「このトリデプスが“てっぺき”を使ったら、これを破れるポケモンなんているはずがない」
    腰に手を当てふふんと笑いながら、彼はトリデプスの自慢をします。もちろんこのトリデプスだって“てっぺき”を使ってもふせげなかった相手がいます。けれどトリデプスを見たことのない街の人はすっかり話を信じこんで、おおっと目を見張りました。たしかに彼のトリデプスは、くわの先のように分かれた牙がぎらりと輝き、その手足は岩肌のようにごつごつとしていてとても簡単に破れそうにはありません。このトリデプスの守りを倒せる相手はいないのだとだれもが感心しました。
     すごいぞ、すごいぞ。あちこちから歓声が上がります。そんな強いポケモンを持っているなら君も腕のたつトレーナーに違いない。だれかが叫ぶと拍手がわきおこりました。するとすっかり気をよくしてしまった彼の心に、またあの悪い癖がむらむらと立ち上りはじめたのです。

    「そしてこっちのラムパルドが“しねんのずつき”を使ったら、倒れずにいられるポケモンなんているはずがない」
    鼻をつんと高くして、トレーナーは次にラムパルドの自慢をしました。もちろんこのラムパルドにだって“しねんのずつき”を使っても倒せなかった相手がいます。けれどラムパルドを見たことのない街の人は、やっぱり話を信じこんでしまいました。またもや唸って目を見張ります。たしかに彼のラムパルドは、頭に生えたするどい角はつららのよう、硬そうな頭はてかてかと光を跳ね返していて、ずつきをされたら倒れずにいられそうにはありません。このラムパルドの攻撃を耐えられる相手はいないのだとだれもが感心しました。
     すごいぞ、すごいぞ。やはりあちこちから歓声が上がります。こんなに強いポケモンを二匹も持っているなんて、やっぱり君は凄腕のトレーナーに違いない。だれかが叫ぶと、またもや拍手がわきおこりました。
     石畳の道は彼をほめる言葉と拍手でいっぱいになりました。あまりに彼が誇らしげに話すので、だれも彼が嘘をついているのに気がつかなかったのです。トレーナーはといえば、すっかりご機嫌で大笑い。わっはわっはと大声を上げながら、もっとほめてくれと調子に乗っています。

     と、ひとりの少年が、なにやら不思議そうに首をかしげていました。眉をひそめて、なんだか言いたいことがありそうな顔をしています。それに気が付いたトレーナーは、そこの君、と叫んで笑顔で少年を手まねきしました。わあわあと騒がしかった道の上がしいんと静まりかえります。何か聞きたいことでもあるのかいとトレーナーがたずねると、少年はこくんとうなずきました。
    「ふだんはヒミツを教えないが、とくべつに今ならどんな質問にも答えてあげよう」
    ほめられてすっかり気をよくしていたトレーナーは、ふうんと大きな鼻息をついて、恩きせがましく言いました。どうやらもっと自慢話をしたくて、そしてもっとほめられたくて仕方がないようです。

     首をかしげた少年は、ぽつりとひとこと言いました。

    「絶対に破れない“てっぺき”と絶対に耐えられない“しねんのずつき”をバトルさせたら、どうなるのですか」

     ――ほめられるのが大好きなトレーナーは、ついに答えることができませんでしたとさ。







    ご無沙汰しています。
    真新しさはありませんが、むかしばなしをポケモンの世界から描きなおすという試みです。
    今回は故事成語「矛盾」をモチーフに書いてみました。

    実際に書いてみて、ああ、漢文ってテンポよくできているんだなぁと感じます。
    ただ文字数や描写を重ねれば必ずいい作品になるというわけじゃないんだなぁ。


      [No.2276] Re: 【告知】3/18(日) HARUコミックシティ打ち上げ会 投稿者:レイニー   投稿日:2012/03/08(Thu) 01:07:36     69clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

    まだちょっと予定が未定なところありますが、きっと行きます。 ノ
    こっそりリストに名前加えておいてください。


      [No.2275] Re: 【告知】3/18(日) HARUコミックシティ打ち上げ会 投稿者:西条流月   投稿日:2012/03/07(Wed) 21:53:11     82clap [■この記事に拍手する] [Tweet]




    おそらく当日春コミ参加してから行くと思います。
    そんなわけで人間男子一名も名簿にプラスでよろしくお願いいたします。


      [No.2274] シナモン 投稿者:音色   投稿日:2012/03/06(Tue) 23:06:16     100clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

     寒い。
     吐き出した息は白く凍りついて天に昇っていった。手袋もマフラーも、本来の意味をなしてない。
     学校の暖房ですらどこか恨めしい。少しだって温まらない体に、友人どもはゾンビなんじゃないかとからかっている。
     いつもの事だ。その程度の悪ふざけができる仲なのだから。それでも、手を触って懐炉を押しつける奴もいるくらいなので、洒落にならない冷たさなのだろう。
     手を擦り合わせても少しだって温かくならない。悴んできた体そのものが、感覚そのものを奪っていく。
    (あったかいものが欲しい・・・)
     自販機でもいい。コンビニでもいい。何か、あったかいもの。するりと喉を通って、腹からぬくめてくれるもの。
     背中の鞄はずしりと重いが、背中に触れるのは鉛のような冷たさばかり。
     ただひたすら、極寒の道を歩いていく。


     ぽつんと、温かい色が見えた。


     道の端にポツンとたたずむ暖色色の煉瓦。開いているのかいないのか、いまいちわからない暗い店内。
     あるよね、ああいう店。気にはなるけど、寄るほどの勇気がない。
     ただどうしてかその日に限って、やたらと暖かそうに見えた。
     ふらりと近づいて、店の名前を見上げると、古びれている筆記体の英語は何が書いてあるのかさっぱりわからない。
     その横に申し訳程度に『紅茶専門店』と書いてあるのは分かった。
     入口のドアの横にはお勧めメニューらしきものが小さな黒板に書いてあったけれど、流れる様な達筆はかすれて消えかかっていた。
     鈴の音を響かせて、寒さから逃れる様に中に避難した。


     がらんどう、そんな印象が飛び込んで来た。外から見るよりも、仲はもっと暗かった。
     土塊のキャンパスに鼠色で影を付けたような戸棚に、腐葉土が更に腐ったようなカウンターはしんみりとした世界をひろげていた。紅茶の入った瓶が素人にはただ乱雑に並べてあるように見える。
     吊るされている明りは時々、思い出したように点滅した。何も無いが、たくさんある。そんな空間だった。
     カウンターの中には、誰もいない、わけではなかった。置き物だと思っていた塊りがむくりと動いた。のそりと、けだるそうに動いたそれはゆっくりにもかかわらず随分はやくこちらに来た。
     適当に目に着いた椅子に座る。丁度正面にやってきたのは、首に小さな木札を下げたクイタランだった。木札は丁寧な縁取りをされたコルクボードのようにも見える。

    『本日のお勧めはシナモンティーです』

     そんな文句が書いてあった。
     こん、とカウンターをアリクイが爪で叩いた。妙な我にかえって、ふと目を落とすと、目の前には小さなリボンでとめられた薄っぺらいメニューカードがあった。
     それを手に取り開くと18世紀の香りがした。古臭くて埃っぽくて、そして紅茶がぶわりと名を連ねる。
     知っているような、やはり知らないような名前の羅列にくらくらする。また寒さがぶり返してきたのか、それとも端からこの店には暖房なんか存在しないのか。
    「あの、それで、お願いします」
     結局、クイタランの木札を指差した。
     最初からそうしておけばよかったんだ、とばかりに何処か不機嫌そうな態度でうなづいたアリクイは、くるりと背を向けた。
     尻尾からふわふわと湯気が上がっている。
     慣れているのか、主人のかわりか、瓶と瓶の触れ合う音がほんのわずかだけ空気を滑る。
     後は魔法のようだった。
     変色したラベルの貼られた瓶がシナモンが入っているのだろう。そこから温めてあったのだろう年季の入った乳白色のポッドへ落ちていく様子はどこか別世界の絵の具に見えた。
     器用な動作でコンロの上に置かれた鉄瓶は静かに湯気とともに音を吐き出して沸騰を告げる。
     爪の先でするりとそれを引っ掛けると、温まっている白へ丁寧に注ぎこむ。じっくりとむらしていくその手順は、まるで千年も前から決まっているかのように厳粛で鮮やかだった。
     赤と青の模様が施されたカップは何処かで見たような気分にさせて、記憶の引き出しを漁る暇を与えずにこつんと数分間の魔法は終り、透き通った色の紅茶が目の前に差し出された。
     かちりと爪が引いていき、少し下がってのしりと壁に身を預けると、鋭い目つきをさらに細くして、何も言わないアリクイ。
     カップに触れるとりりと熱かった。反射で引っ込みそうになるのを抑えて、弦の様な取ってに手を回す。
     おそるおそる口をつけると、温かい固まりが溢れてきた。全てを飲み干すのを覚悟するにはわずかに躊躇う量だけれども、構わず持ち上げようとする手を堪えるに必死だった。
     結局半分ほどをまず口にして、ふぅぅと大きく息をついた。全力疾走した後の胸の苦しさを程よく薄め、ふわりと湯気のようにじわじわと温まっていく感覚を信じた。
     寒くない。
     一度に飲み干さなくてよかった、ゆっくりと残りに口を付けた。アリクイは何時の間にか最初に見た置物のように動かなくなっていた。



     全てを飲み干して、カップを置く。防寒着を付けなおす。今度はきちんと仕事してくれそうだ。
     鞄を背負って立ちあがる。ごとんと椅子がそこそこの音を立てると、アリクイが起きた。
     俺が入り口近くに行くと同時に、ちんと壊れたベルがなった。タイプライターみたいなレジに、金額が表示されている。
     あわててポケットから小銭入れを引きづり出し、なんとかひっくり返した小銭で足りることに安堵した。爪から挟まれたレシートを受け取って、外に出た。
     クイタランの湯気が一つ、お供の様についてきた。



     極寒なんて幻だった。内側からわいてくる熱に酔いしれる。
     今日限り、今日だけの、かもしれないけれども。
     今はそれがとても、しあわせに見えて、家に帰ろうと足を進めた。



    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    余談  数学のテスト中に『紅茶を出すアリクイ』という怪電波を受信。そこから解けなくなった。
    別に分かんなかったわけじゃ、いやわかんなかったですが。
    シナモンティーはスパイスティーだそうです。ストレートじゃあんまり飲まないらしい。体を温める作用らしいです。後は頭痛を和らげたりとか。飲んだことないけど。

    【リハビリなのよ】
    【好きにしてくれてもいいのよ】


      [No.2273] 【嘘予告】ジャンルは終わった後から始まるRPG 投稿者:西条流月   投稿日:2012/03/04(Sun) 16:14:23     85clap [■この記事に拍手する] [Tweet]







     理想を実現しよう。
     一人の人間がそう言った。
     酷い現実に見て見ぬふりをすることこそが悪なのだと。虐げられる者を救うことの何が悪いと熱弁を奮う人間がいた。
     開放を。自由を。
     その理想に自分も惹かれた。傍らの相棒を虐げたことなんてなかったけれど、自分は虐げられる側だったから。傍らの相棒に救われたことがあったから、救われるのことの大切さを知っていたから。自分にできるなら、力になりたかった。
     その理想が押し付けであることも、それをすることで今度は別の誰かを虐げていると分かっていた。それでも、虐げている誰かは悪だと思っていた。
     理想の前では犠牲はつきもの。悪の犠牲で済むならば、安いものだとそう思っていた。
     そう思って久しかったが、一人のトレーナーが自分の前に現れた時、間違いだったのだなと気付いた。
     傷つきながら不敵に笑い、挑んでくるトレーナー。その期待に応えながら、戦うポケモン。その姿は虐げられる側でも虐げられた側でもなかった。
     冷水をぶっかけるようなその真実を目にしてしまえば、すべての人間からポケモンを奪えば、理想を達成できるという思いはあっさりと消えてしまった。
     だから、理想を求めた物語はここで終わる。


     次は正しく理想を実現するためにどうすればいいか考えよう。


     だから、これから始まるのは終わった後の物語。
     理想を抱いて、真実に敗れた後から始まる物語。


    ――ポケットモンスターブラックホワイト2――








    最近はRPGの前になにか入れるのがシャレおつだそうなのでってことで嘘予告第三弾

    【なにしてもいいのよ】


      [No.2272] ふらふら効果も付いてきます 投稿者:音色   投稿日:2012/03/03(Sat) 09:04:30     73clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

    >  ぷち模様に渦巻き一つ乗せたそれはパッチールの耳カチューシャ。

     言い値で買おう


      [No.2271] みみ 投稿者:巳佑   投稿日:2012/03/03(Sat) 03:33:37     103clap [■この記事に拍手する] [Tweet]
    みみ (画像サイズ: 374×549 86kB)


     三月二日の夜、彼女が布団に潜った先にあったのはカチューシャ屋さんでした。

     都会のデパートなどでよく見かけるような、オシャレな雰囲気を漂わせているお店で、様々なカチューシャが置かれてあります。ただ、そこのカチューシャ屋はノーマルタイプのカチューシャは売られておりませんでした。
     そこにあったのは獣の耳がついたカチューシャだけでした。
     
     黄色で細長く、先端が黒く染まったそれはピカチュウの耳カチューシャ。
     水色と青色に染まった細長いひし形(サイド付き)のそれはグレイシアの耳カチューシャ。
     茶色の毛にクリーム色のもこもこがついた、長い垂れ耳のそれはミミロップの耳カチューシャ。 
     ぷち模様に渦巻き一つ乗せたそれはパッチールの耳カチューシャ。
     
     他にもキュウコンの耳カチューシャや、タブンネの耳カチューシャ。
     それからオタチに、プラスルに、マイナン。
     更にルカリオや、チョロネコと……このように実に多種多様な耳カチューシャがそろっていました。

    「お客様、どれかお探しのカチューシャはありますか?」

     店員さんらしき人に問われた彼女はグレイシアの耳カチューシャを手にとって、これが欲しいと伝えますと店員さんは彼女に、もう一度つけてみてはいかがでしょうかと促します。
     その言葉に彼女が再びグレイシアの耳カチューシャをつけますと、店員さんがにこっと笑いました。

    「お買い上げありがとうございました」

     彼女がカチューシャ屋さんを出ると、そこは自分の布団の上でした。  
     不思議な夢を見たものだと彼女が起き上がり、鏡を見ると、あら不思議。

     グレイシアの耳(サイド付き)が彼女の頭の上に乗っていました。
     右にぴこぴこ。
     左にぴこぴこ。
     どうやら本物らしいです。
     カチューシャではなく、本物のグレイシアの耳(サイド付き)でした。
     
     彼女は目を丸くし、頬をつねりましたがなんともなく、このまま外へ出ても大丈夫なのだろうかと心配しながら窓の先に映る風景を見やると、そこにはポケモンの耳をつけた人達が歩いていました。

     今日は三月三日、耳の日。
     
     魔法のカチューシャで、それぞれお好みのポケモンの耳に世界は彩られていました。
     


    【書いてみました】
     今日は三月三日、桃の節句もそうですが、耳の日でもありますよね!(ドキドキ)
     ポケモンの耳に限らず、エルフ耳や、もちろん人間の耳など、とにかく皆も好きな耳を愛でればいいと思うよ(

     ありがとうございました!

    【何をしてもいいですよ♪】


      [No.2270] ストッパーブレイク 投稿者:紀成   投稿日:2012/03/01(Thu) 18:41:26     90clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

    人間関係とは厄介なものである。特に思春期における女子同士の友情というものはいささかややこしいもので、特定の誰かと話しているだけで交換ノートに凄まじい嫉妬の文を書いて送られてきたりする。いらないプレゼントと言っていいだろう。
    それもまあ思春期を終えて高校生になればいくらか収まるところだ。それでも生きている間はそういう感情と良くも悪くも付き合っていかなければならないのだ。
    『嫉妬』『恨み』『妬み』…… 『愛する』ことより簡単であるが故に、それにズブズブと嵌っていく人間も数多い。それでも抜け出そうとしないでいれば、その先にあるのは――

    破滅、だろう。

    『えー、このxは横線を表しているわけだから、6を代入してそれと同じようにyも――』
    先生の声が左耳から右耳へと綺麗に抜けていく。空腹感を覚える時間帯。時刻は午前零時を回ったところ。四時間目でしかも数学というのは、退屈で退屈で仕方無いカリキュラムだろう。現に周りを見れば、ほとんどの生徒が目に光を映していなかった。進学校と名高い晴明学園も、昼前の授業の反応は周りと変わらないのだな、と思わずため息が漏れる。
    ミドリは一番後ろの席に座っていた。窓際の一列目。外ではグラウンドで他の学年が体育をやっていた。男子だ。格闘タイプを使っての柔道。一人の男子がナゲキに掴みかかっていった。だがナゲキの方が上だった。猪突猛進の男子の襟首を掴み、背負い投げる。
    「ソラミネ、聞いてるのか」
    はっとした。金縁眼鏡をかけた教師がこちらを見ている。その目にはやれやれ、という色が見て取れた。
    「すみません」
    「……後で職員室に来なさい」
    何のお咎めもないことに周りは驚いたようだ。別の意味で静まっていた教室が、少しざわつく。ミドリは彼らの好奇の視線に気にせず、ただひたすらに窓の外を眺めていた。授業終了のチャイムが鳴ったのは、それから二十分後だった。

    「ソラミネ、さっきの態度はなんだ」
    所変わって職員室。ミドリは先ほどの数学教師の前に立っていた。部屋は暖房が効きすぎていて、暑い。その場にいた彼らは意外な様子でこの光景を見ているようだった。晴明学園の中でも学年を超えてトップクラスの成績を誇るミドリが職員室に呼ばれること事態、珍しい。ましてやプリント運びではなくお説教とくれば驚くのは無理もないだろう。
    「お前の優秀さは皆認めてる。先生だってそうだ。高校生でアドルフ・ヒットラーの『我が闘争』を原書で読める奴なんてそうそういないぞ」
    「彼の独裁的思考と今の平和ボケした世界と一体何が違うのかを比較してみようと思ったんです」
    「それはいい。日常の授業で叱られるなんて、お前にあってはならないんじゃないのか」
    教師が一息ついた。そして哀れんだような目をミドリに向ける。気持ち悪い、と思った。
    「まだ先輩のことが忘れられないのか。……無理もないが」
    ミドリは頭を抱えながら『失礼します』と職員室のドアを開けた。

    屋上―― 普段は立ち入り禁止だが、実はほとんどの生徒が昼休みに使用していたりする。ミドリもその一人だった。一ヶ月前からずっとここで食べていたのだ。教室に戻る気がしなかった。
    一ヶ月前。冬休みが始まるギリギリ前。寒いのに晴れ渡っていて、雪も降らない冷たい夜だった。そして、何もかも焼き尽くした赤い夜だった。
    先輩が、突然姿を消した夜。町外れの屋敷を黒こげにして、死んだように消失した夜。誰も何も見ていない。何も出てこない。死んではいないと断言できた。それに関する物が、何も出てこなかったから。
    だけど、自分にとっては死と同じだった。
    「先輩……」
    腰のホルダーでジャノビーが不安そうにこちらを見ている。ここ数ヶ月で幾度かバトルさせる機会があり、彼をバトルさせていたら進化した。ツタージャから、ジャノビーへ。
    食欲が出ない。ミドリはボールを出すと、持って来ていた弁当を広げた。首を傾げる彼に、薄く笑う。
    「食べなさい。お腹空いてるでしょ」
    言葉の通りだったらしい。少し躊躇った後、ジャノビーは短い手を器用に使っておかずを食べ始めた。その光景を微笑ましく思い、ミドリは今日初めての笑顔を浮かべた。
    昼休み終了のチャイムが鳴り響く。だがミドリは動こうとしなかった。膝を抱えて、青い硝子を張ったような空を見上げている。ジャノビーが食べ終えても、全く視線を上から逸らそうとしなかった。

    『――私はさ、誰にも邪魔されない世界を生きていたいんだ』
    夏の緑と空が眩しい。一枚の写真のような風景をバックに、彼女は言った。その足はしっかりと地面を踏みしめ微塵の震えもない。
    『邪魔されない世界?』
    『何をするにも自分で決める。自分で決めた道を行く。当たり前だけど自分で選ぶんだから、危険な道だってある。もしかしたらその先に死があるかもしれない』
    『えっ!?』
    『驚き方がオーバーだね、ミドリは。……まあ仕方ないか』
    『でも未練を残して死にたくはないな』
    『この姿で生きていられるのは、これ一度きりだから』
    突然空が暗くなった。闇が、影が全てを飲み込んでいく。違う。自分の場所だけ明るいまま。向こうだけ切り離されたように染まっていく。
    『先輩!?』
    何者かが足の下をすり抜けていく。誰かが闇の中で深々と膝をついた。忠誠を誓うかのように。
    『バイバイ、』
    手を伸ばしても届かない。影が溢れ、溢れて―― 全てが飲み込まれた。

    「あ、起きた」
    意識を取り戻して最初に耳に入って来たのは、自分が今一番聞きたい人の声じゃなかった。低い声。あの人よりも低い。あの人も女性の割りに低かったけど、少なくとも男よりは高かった。
    虚無感を覚えてミドリは目を開けた。コンクリートに預けていた腰と背中が痛い。目の前には見慣れない姿の人間がいた。いや、人であることは間違いないが、ミドリは何処の誰だと認識したことはなかった。
    第一印象は―― ポーカーフェイス。その目の色は状況によって立場を変え、どんな奴を敵に回しても冷静でいられるような感じだ。そして全く面識がない自分でも確信するくらい、彼の顔は整っていた。ああ、なんか入学したての頃に女子が騒いでいた気がするなあ……くらいの認識度であるが。
    ジャノビーがスカートの上で丸くなって眠っていた。重い。
    「優等生で、ギアステーション兼バトルサブウェイの主からも一目置かれてて、美術部の部長で、警察署長の孫で、世界的に有名な研究者の娘で―― って、
    ソラミネミドリ。神様はお前に幾つ肩書きと七光りを持たせれば気がすむんだろうな?」
    「自ら望んでこの人生を歩むことになったわけではありませんから」
    何故か答えていた。皮肉にも、からかいにも取れる言葉を彼は遠慮無しにサラサラと紡ぎだした。ぶっつけ本番で言えるような長さではない。少々戸惑いを感じながらも、ミドリは冷静さを保とうとした。
    そもそも男性と話すことに慣れていないのだ。あの人がいた頃は、授業中と短い休み時間以外ずっと隣をキープしていたから。あの人としか話さない日も、多かった。
    だからなのか、一ヶ月経っても未だに彼女以外と話すことに慣れない。男なんて、もっての他だった。
    空はだんだん赤みを増し、雲に金色の縁取りがされている。薄い青とピンクとオレンジが混ざった、独特の色が一枚写真のように目に焼きつく。
    「というか、貴方誰ですか」
    無礼な気もしたが、名前の分からない相手と長く話せるほど、ミドリは社交的ではない。頼りになるジャノビーはまだ起きそうもなかった。
    「……認識されてなかったのか。参ったな」
    男がミドリの両肩に手を置いた。いきなりのことに何も反応できず、ビクッと肩を震わせる。喰われる―― そう感じた。

    「俺はショウシ。硝子って書いて、ショウシだ。覚えとけ」

    気がついたら彼……ショウシが額を押えて倒れこんでいた。左腕で身体を押さえ、驚いた顔でジャノビーを見ている。
    ジャノビーは起きていた。いつもは何事にも動じない冷静な目を、ナイフのように鋭くさせて威嚇している。ミドリは腰が抜けて立てなかったが、状況を確認してそっと立ち上がった。
    「ジャノビー……私を助けてくれたんですね」
    ガクガクと頷く。頭をそっと撫でると、ミドリはショウシを見た。怒っている様子はない。ハンカチを取り出し、額に当てる。遠目からでも血が滲んでいるのが分かった。
    「ごめんなさい」
    「迂闊だったな。まさかポケモンに隙を取られるとは思わなかった」
    やっぱ女絡みのことはどんな男にでも隙を作らせるんだな、と一人で納得している。ミドリはとりあえずこの男を敵だと認識した。そして名前と顔と性格と自分にしたことをきっちり頭の中にインプットした。


    (先輩、私変な人に懐かれたようです)
    帰り道。ミドリは一人で歩いていた。下校時刻はとっくに過ぎていたし、一緒に帰るような友達を彼女は持っていない。
    (今までは先輩が一緒だったから、何も恐い物なんてなかったけど……いなくなっちゃったから、自分で何とかしないといけないんですね)
    (一体いつ帰ってくるんですか、先輩)
    (私を置いて死ぬなんて許しませんよ)
    ミドリは立ち止まった。空はもう、群青色に白い点が瞬いている。

    (どんな形であっても、私は貴方を見つけ出します)
    (必ず)
    (必ず)

    彼女の持っている感情は、『嫉妬』でも、『恨み』でも、『妬み』でもなかった。そこにあるのはただひたすらに純粋な『愛』。それが純粋すぎるが故に、狂気へと変貌していくことに彼女はまだ気付かない。
    どうやらカオリは崖から落ちただけではなく、落としてしまったようだ。

    ミドリの、『制御』という名の何かを。


      [No.2269] Re: 【告知】3/18(日) HARUコミックシティ打ち上げ会 投稿者:紀成   投稿日:2012/03/01(Thu) 17:51:39     97clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

    ポケストを覗いたらこんなスレがあってフランス語の試験勉強がちっとも捗らない、紀成です!
    母に許可は取りました。父は分かりませんが、多分大丈夫だと思います。この前の夏は一週間皿洗いで夕食の許可取ったんだよな……

    行けます。タブンネ。リストに名前の記入をお願いします。では。


      [No.2268] 「まことに申し訳ありません、お客さん」 投稿者:巳佑   投稿日:2012/03/01(Thu) 17:38:53     107clap [■この記事に拍手する] [Tweet]
    「まことに申し訳ありません、お客さん」 (画像サイズ: 380×550 109kB)

     当店のトゥートゥートゥーアイスは2月22日限定発売ですので、現在販売されておりません。
     しかし、アイス屋『ice shop 22(トゥートゥー)』は毎日営業しております!
     チョコチップをまぶしたミントアイスや、イチゴ味のアイス。
     濃くて口どけがよい抹茶味もそろえております。

     面倒見がよいアイスの職人。
     不思議な売り子。
     そして店長は(自称)イケメンのネイティオ、イケティオ!

     この一匹と二人で『ice shop 22』はお客さんのご来店をお待ちしております!

     黄緑色のワゴン車が目印です。

    ―――――

    「何を書いているかと思えば、お店の宣伝ではあるまいか。感心感心」
     どこぞにあるアパートの一室で、イケティオが机に向かって何やら作業していた黒髪の少女に声をかけた。
     黒髪の少女は振り返って、『何か用?』という看板をイケティオに示した。
    「いやぁ、我がアイス屋の為にこうやって貢献してくれるとはと思ってなぁ」
     天井に顔を向け、無駄にキラキラと顔を輝かせているイケティオを無視し、黒髪の少女は作業の続きを開始する。
     スルーされたことには触れず、イケティオが再び黒髪の少女が書いている宣伝に目を通した。
    「ん? なになに、姐御肌で素敵でいつかは襲って眷属(けんぞく)にしたいアイス職人に、不思議な売り子、そして無駄にかっこつけているけど、かっこよくないし、馬鹿だし、使えないしといった、名ばかりの店長」
     そこまで読んでイケティオはくわぁーとくちばしを勢いよく開けた。
    「ちょっと待つがよい! そんなこと書いたら駄目ではあるまいか!」
    『だって、本当のことなんだもん』
    「本当のことだからとはいえ、そんないかがわしいこと、それとマイナスなこと、特に私に関してそんなマイナスなことを書いたら集客も何もないぞ!? って、ぶっちゃけすぎではあるまいか、これ!? というかこれ、ぶっちゃけったのか……」
     ショックを受けたようで顔を下に向けるイケティオだったが、すぐに顔を上げて、くわぁーっと鳴きながら翼を大きく広げた。
    「そんなことをする子にはトゥートゥーなお仕置きを――」

     刹那、甲高い金属音のような音が鳴り響いた。

    「ゆくろー。新作のアイスできたんだけど、食べるかー?」
     台所の方から声が聞こえると、黒髪の少女――ゆくろは笑顔になり、そのまま部屋を出ていこうとしたが、何やら思い出して、再び机の方へと向かった。
     それから何か紙に書いて、そこに置くと、部屋を出ていった。

    『小樽さんへ。トゥートゥートゥーアイスはないけど、氷付けにした(自称)イケメンの残念なネイティオならここにあるから好きにしちゃっていいよ。雪女のゆくろより』

     その手紙の傍には……もちろん、返事がない、ただの氷付けにされたイケティオがいるだけだった。


    【小樽さんへ】
     コメントありがとうございます!
     返信、遅くなってすいません(汗)

    >  2月22日、2が三つ、トゥートゥートゥー……。
    >  ゾロ目だとは思っていたのですが、ネイティオさんにお目にかかることになるとは思っていませんでした。

     実はとある方のツイッターで『2月22日は――』というのを見て、思わず浮かんだのが、このアイスネタでした(笑)
     自分でもまさかネイティオをトリプルに重ねる日がくるなんて思いもしませんでしたよ。
     ネタの引き金を引いてくれた、とある方には感謝感謝です。(ドキドキ)


    >  くちばしに瞳、端正な仕上がりでいろんな味のフレーバーが楽しめそうですね!
     
     えぇ、色々な味が楽しめますよ。
     抹茶味のアイスに、黒ゴマ味のアイス、後はチョコレートのトッピングなどなど。
     不思議な味がすると思います、タブンネ(ドキドキ)


    >  好きな人の過去や未来が覗けるかも!? ということでこれまた若い女の子の間で特に人気が出そうなイメージです(笑)

     実はここだけの話、色違いのゾロアークを夫に持った美しいキュウコンさんも買ったとか買わなかったとか……おや、誰か来たようで(以下略)


    >  ところで、ネイティオさんのお顔の抹茶アイス、これって丸ごと抹茶アイスなんでしょうか。
    >  実はアイスの中でも抹茶はお気に入りのひとつなので、すごく食べてみたくて仕方がないんですよね(笑)

      はい、その通り、丸ごと抹茶アイスですよー。
     某ハーゲンなアイスにも負けない抹茶アイスだそうで、それを含めて222円は本当に安い……。(汗)
     あ、自分も抹茶アイス大好きですー。
     某スーパーなアイスは抹茶派。しかし、実はチョコも捨てがたくて(コラ


    >  「2」の図案化もオシャレでした、お疲れさまです(*^-^*)
     
     ありがとうございます!
     最初は「これ2を元にしているって伝わるかなぁ」と心配していただけに嬉しいです。
     今回も2にこだわった図案となっております。(ドキドキ) 

     それでは失礼しました!


      [No.2267] 【嘘予告】黒ベルと契約してポケモンを開放してよ 投稿者:西条流月   投稿日:2012/03/01(Thu) 11:29:49     96clap [■この記事に拍手する] [Tweet]

     
     始まった時から終わっていた。きっと私のやっていることはそうだったんだろう。未来なんてない袋小路。勝ったところで失うしかない負け街道。それでもいくしかなかった。止まるわけには行かなかった。
     戻ることのできない道で止まってしまえば先には進めないから。考えなくてよかったことを考えてしまえば、次の一歩が遅れる。遅れた分だけ余計に考えて、その分だけ救いが遅くなる。それを知っていた。
     だから、だからね。
    「ベル。もうやめて」
     トウコには来てほしくなかった。あなたにだけは止めてほしくなかった。親友に呼び止められれば、足を止めざるを得ないから。
    「トウコ。まだ――」
     止める気なのか、あるいは止められると思っているのか、どっちを聞くつもりだったのか自分でも分からない。遮るようにして放たれた言葉に思考が停止してしまったから。
    「ポケモンが好きだって言ってたじゃない」
    「えぇ、そうよ。”ポケモン”は好きよ」
    「なら!」
     親友の声が聞こえる。今にも泣きだしそうな声。駆け寄って頭を撫でたくなる胸に刺さる声。
     その声を聴くのは辛い。でもその声に耳を塞ぐことはできない。許されない。
     自分は同じような声を聴き続けるからだ。友達を取らないでよ、と叫ぶ人から容赦なくポケモンを奪うと知っているから、その声に駆け寄ることは許されない。
     なによりも、
    「トウコ、ポケモンが好きだからこうしているのよ」
     これが正しいのだと思って行動してきた。ポケモンのためになると思ったから。大好きなポケモンのためにやってきた。そのためだけにこんなことをやり続けてきたのだ。
    「それでもこんなの……こんなの絶対間違ってる」
     駄々をこねるように否定する友人を見るのは辛い。私とて気になることで彼女が心を痛めることは分かっていたのにそれでも辛い。
    「そうね。私のやってきたことは正しくないわ」
    「ベル。そこまで分かっているならやめましょう。まだやり直せるわ」
     この親友はやっぱり優しい。あんなに酷いことをしたのに、まだこんな言葉をかけてくれるのか。それでも、そうだからこそ、
    「私に止まることは許されないのよ」
     こうすることもやめられない。親友と戦いたくない。そんな私はきっとひどく我儘なのだろう。けれど、やめることはできない。私は欲張りだから。
    「お願い、トウコ。私と一緒に来て」
     泣かせたくない。戦いたくない。けれど、止められない。だから、だから。
    「私の手を取って。ポケモンが笑っていられるように。ポケモンが辛い思いをしないように一緒に戦いましょう」
     私は手を差し伸べた。

    ――ポケットモンスターブラックホワイト2――




     せっかくなら、きとかげさんの黒ベルに返信投稿しようと思ったけど見つからなかったorz
     てなわけで嘘予告第二弾。今回は敵勢について書いてみた。悪とは言えない悪。果たして主人公の取る道は――
    ってところで切れるCM雰囲気 

    【今度はまともな嘘予告なのよ】
    【思ったより黒くないのよ】
    【好きにしていいのよ】


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -